HPについて2

 このWebPageも正式に公開して2カ月半がたちました。

 

 これまで訪問者数は延べ2103名、ページ表示回数15625回となりました。

75日で割ると、1日当たり28.04人/日、208.3ページ/日となります、全国の人が見ているということはありませんが、チーム内、保護者、OB、芝高関係者の皆さんが定期的に見て下さっている状況があるのではないかと思っています。

 

 来訪者数が一番多いのは、なんといっても試合当日で、多くのOBの皆さんが情報源として楽しみにしてくださっているのを感じています。いろいろ工夫して、皆さんに見てもらおうと思っても、選手の頑張りとOBの熱意にはかなわないなということを、今更ながら感じています。(どううしても、当日に試合の様子を載せられないこともあり、がっかりさせていることをお詫びします)

 

 ページの構成、内容についても直接・間接・有言・無言にいろいろなご意見をいただいています。褒めて下さる人もいれば、評価していただけない方もいるようです。

 

 所詮素人が作っているので、洗練の度合いは低いし、内容的に無理なことも書いているところもあります。

 しかし、コンピュータリテラシーやネチケットを学んだことのある人ならすぐにわかる通り、部の公式ページとして高校公認で先生が携わって作ることは難しいと思います。

 

これは、HPの開設公開には県教委から厳しい制限があるからです。芝高のホームページを見てもわかる通り、すべての高校のHPでは、顔写真を載せることはしていませんし、必要最小限の内容しか載せていません。情報公開は必要だが、「問題」が起きても困るというのが正直なところでしょう。

 

 その点、ここは保護者会の皆さんのご理解のもと、大きな写真を載せ、自由に書かせていただいています。改めて皆さんに感謝いたします。

 

 ラグビー部のHPを作るにあたり心がていることが2つあります。

 それは、1.プレーの様子を生き生きと伝えること、2.進学校らしさを出すことです。

 

 1のために、試合の写真をできるだけさまざまな角度から撮るように心がけています。幸い、保護者会の複数の方が撮影して下さるのでかなりいろんな写真が集まります。欲を言えば、普段のスナップ写真がないのが残念ですが、これから皆さんのご協力で工夫していきます。

 

 2については、大人の鑑賞に堪えることが必要だと思っています。

 判った風なことをあちこちで書いているのはそのためです。これは正直なところけっこう大変で、私のこれまでの教育上の経験や読んだ記事・書籍・論文をもとに私の見識と責任のもとに書いています。ですから素人がいい加減なことを書いているつもりはありません。

 やや理屈に走っている感がありますが、芝高ラグビー部関係者に読んでいただくためには、相当頑張らなければなりません。ご理解ください。

 

 ラグビー部のサイトらしく、試合の詳細を伝えることやプレーの評価もできればいいのかもしれませんが、私にはできませんので、それはOB会のページにお任せするとして、ラグビー部員の今と未来に少しは役立つようなものにできるよう頑張ります。

 

 皆さんのご意見、アイデア、情報を知らせて下さい。よろしくお願いします。